
香りは記憶を呼び戻してくれます。
街ですれ違った方のコロンの香り、、 昔お付き合いしていた人の香り、、、、
間もなく梅雨入り。毎年爽やかなミント系の香りをご提案してまいりましたが、
今回はお届け便を暫くお休みさせていただく事となりましたので、
深く、深く リラクゼーションを味わっていただける エキゾチックな香りをご提案。
以前、パリ最古のハーブ薬局【Herboristerie de la place Clichy】を訪ねた時の事。
店内の香りに深く感動した記憶を辿りながら皆様へ最終のご案内です。
【この香りは何ですか?】と尋ねたところ、
【秘密だけれど教えてあげる】とジョーク混じりにハーバリストが教えてくれたのは、
ネロリ、ラベンダー イランイランのブレンドでした。
私のパリの思い出の香り、、、記憶を司る海馬に彼方にずっと浮遊している香りです。
精油は単体より、ブレンドして香りを何通りにもカスタマイズして楽しめます。
そして、それぞれの効能がブレンドすることによって相乗効果として威力を増します。
なにより、想像もしない香りが生まれる事に深く感動いたします。
6月の精油はイランイラン、ラベンダー ネロリと三本です。
※今回を持ちましてしばらく精油のお届け便をお休みいたします。また再販まで皆様各自でお楽しみください
ますようお願いいたします。
イランイランは花の中の花と言われ、精油を語る上では非常にメジャーです。
しかし、個性が強いためご紹介を躊躇している内に、私がお取り扱いしている
精油会社 VELTINAさんでもコロナで価格が安定せず、供給を中断されてしまいました。
ラベンダー、ネロリはこれまでにもご紹介してお届けもしてまいりましたが、
是非ブレンドの魅力を皆様に探求していただきたく、最終のお届け便として
チョイスいたしました。
●イランイラン
イランイラン精油はフローラルでエキゾチックな甘い香りのため、高級な香水にも広く使われています。
その温かみのある香りは、過度な緊張や不安、怒りを感じる時に心を落ち着かせ、気持ちをリラックスさせてくれます。
またホルモンバランス調整作用がバランスの乱れによる肌荒れやPMS、更年期障害など女性特有の症状の緩和に役立てることができると言われています。
心への効能
心には鎮静と興奮のバランスをとる作用があります。心を落ち着かせリラックスするとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情をもたらします。自信を取り戻すことを促してくれるので、イライラや落ち着きのなさが和らぎます。女性的なエネルギーを高めてくれる性質もあります。
体への効能
神経系の鎮静作用があり、熟睡を促します。その鎮静作用は動悸、高血圧、頻脈、てんかん症の発作などにもいいと言われています。古くから感染症にも使用され、殺菌消毒作用があります。イランイランは、催淫作用があり、女性ホルモンの調整や、生殖系の不調改善にも役立つと言われています。
皮膚への効能
肌を潤し、滑らかにし、若返りにいいと言われています。頭皮にもよく使用され、脱毛予防や髪の成長促進、頭皮の皮脂バランス調整に役立ちます。
●ラベンダー
とてもメジャーですからなんだ、ラベンダーか〜と思われるかもしれまませんが、
オーガニック精油ならば、原液で塗布できる唯一の精油です。(ティーツリーオイルも例外ではありませんが)
中世には伝染病予防のため教会に敷かれていました。
家庭内の常備薬的な要素が大きく、虫さされ、やけど、湿疹等に塗布しますと翌日は跡形もなく消えていることがおおいです。
ラベンダーのもつ瘢痕形成や細胞再生力によるものと言われています。
紫外線でダメージを受けた肌全体をケアしてまいりましょう。
*心への効能
ラベンダーは心の中核を支える働きがあります。感情の全体のバランスをとってくれ、心を落ち着かせてくれます。
また、溜まってしまった感情を解き放つ作用もあります。押し殺して行き場のなくなった感情を解消してくれます。
特に、人の目を気にして自分の気持ちを表現できずにいる人を助けてくれます。
*体への効能
ラベンダーは150種類以上の効能がすでに認められています。
様々な効能がありますが、特に、冷やし、緊張をほぐす作用があります。冷やす効果は炎症や傷みを抑えます。
また緊張の緩和は、神経性の緊張、不眠、高血圧、動機、頭痛、イライラなどを緩和します。
更に、抗感染作用も優れていて、泌尿器や生殖器系、呼吸器系の感染症に効果的です。
*皮膚への効能
肌には火傷の治癒にとても有名な精油です。肌の再生効果や、炎症の改善効果があります。
皮膚炎や乾癬、湿疹など、あらゆる皮膚の悩みに有効です。
●ダイアナ妃の愛したネロリ
ネロリは何度がご紹介した通り、オレンジの花から抽出した精油です。
フローラルな香りが素晴らしく、またその効能で真っ先に挙げられるのが
抗鬱作用。 ダイアナ妃は セラピストからこの香りを好んでセラピーを受けていたと言い伝えられています。
ネロリは三回目のご紹介となります。
VELUTINAの精油はプロヴァンスの蒸溜所より空輸で運ばれ、国内で充填しております。コロナで荷物が到着しずらい、昨今、2ミリを10本ならば、と入手可能となりました。
詳細は以前のブログをご覧ください。
ネロリについて
さてさて、この三種のブレンドでどんな香りになるでしょうか。
皆様はパリ最古のハーブ薬局へと誘います。
もちろん、単体でも、二種でも順列組み合わせでお楽しみください。
別売りのホホバオイルに希釈してセルフマッサージ、もしくは美容効果も
優れているので、美容オイルとしても楽しめます。
梅雨〜盛夏へと季節は大きく変わります。気候の変化に負けず、体調を整え、美しく、そして
心晴れやかに。しいては洋服もより一層映えます。
6月10日前後よりのお届けとなります。
● rainy season’s essential oil のお求めはオンラインショップでお願いいたします★
お問い合わせ ★
(有)ユニバーサル ラボ
soutiencol /gardens of paradise
所在地 :東京都目黒区東山3-1-11 サンサーラ東山 406
TEL : 03-3760-6551 FAX : 03-3760-6552