里子さんのPearl 

週末葉山で暮らすようになって半年が過ぎました。
別荘地として開けた葉山には歴史的著名人の別荘も点在しています。

葉山の小径を海辺に向かって歩いているとここはイギリス?と思える邸宅が忽然と現れたのです。
しばし見惚れて、どんな方がお住まいなんだろうと、、、
美しく咲き乱れている水仙、手入れが行き届いているお庭ですから現在もどなたかのお住まいですね。
建築物の好きな私の脳裏に焼き付いたイギリス建築。
100年近く前の建築とは思えない、褪せないモダンな佇まい。

縁とは不思議なのもで、、、、

その後あるカフェで手にとった【葉山の別荘】
この邸宅が一冊の書物に掲載されていて、次第に歴史が紐解かれていました。

 

ここにお住まいのマダムのお名前は(現在ご存命かどうかは定かではございません)
里子さん。ご主人を亡くされてお一人暮らしでした。

 

アンティーク好きで、糊の効いた白のコットンやリネンのワンピースがお好きでした。
寒い日はベージュのニットのケープをかけていらしたとか。

 

お出かけはいい色の青のコート。フランスの魚屋さんのアンティーク。
こなれたレースアップの革の靴は長年磨いて、磨いて愛用され
履き慣れた靴の釦を付け替えて大切にされていました。

アクセサリーは日常でもPearlをさりげなく、、、、

そんなお方だったそう。

日常にPearlを、、、里子さんのように似合う人になりたいという願いをこめて、、、

そんな時、ミサコさんからメールが届きました。
「ユウコさんのご希望の極上の淡水Pearlを見つけましたよ。」と。

アコヤのパールは汗や皮脂に弱く黄色く変色してしまう可能性があり、皆様お持ちでも冠婚葬祭に
たまに身につけたり、ここぞというお出かけの時のみの出番ではないでしょうか。

淡水は近年アコヤパールに負けない照りの美しいものが養殖技術の発達で出回るようにもなりました。その分、お値段も高騰中でございます。淡水パールは比較的汗や皮脂にも強く夏でもお手入れだけ気をつけていただければ躊躇なく身につけていただけます。(身につけた後は軽く拭き取って磨いていただくだけです)

どうでしょう! この美しい輝きと乳白色の色は、巻もアコヤ貝と遜色なく
自然光ではさらにこのように美しい照りをもたらしてくれます。

私が求めていたのは、ミサコさんの審美眼に叶う上質だけれど、気後れせず
里子さんのように気負いなく日常に添う、オーソドックスな一連パールです。

ミサコPearl。淡水8ミリと7ミリを合わせて使用しています。

フロント部分9粒は8ミリ、首の後ろへ向かって7ミリを使用。

8ミリと7ミリを使用している理由をおわかりでしょうか。
それはお値段を控える事です。

目を凝らさなければ1ミリのパールの差は殆どわかりませんが、
全て8ミリ玉で作りますとかなりお値段が跳ね上がってしまうのです。それでは
私がご提案したい、日常にリネンのシャツにパールを、、、叶いませんね。

留め具はビーンズ型を使用。変色しにくくアレルギーも出にくいシルバーメッキ加工がされています。
この留め具は挿し込むだけで装着でき、ビーンズの真ん中を押すと外れますので
とても扱いやすく気に入っています。

長さはパールからパールまでが40センチ。留め具を留めますと41センチの円周となっています。
これは日本人女性の平均的体型に基づくプリンセスレングス。

最も多くの方に好まれる長さですが、ご体型によって長さ調整は可能です。
ご相談ください。
※短い長さは無料で調整いたしますが、長くなる場合はパールのプラス分の料金が加算されます。

さて、お値段ですが、、

里子さんのパール
49000円+tax

ミサコさんの談ですが、デパートだと倍近くはすると思いますよ〜とのこと。

私どものご提案しているパールアクセサリーはどこでも販売しておりません。ミサコさんも弊社のお客様のみにお作りしており、最低限の流通経路、アトリエ直販だからこそのお値段となっています。また一点一点カスタムオーダーをモットーとしております。

サイズ調整等もございますので、こちらはカートに入れてのご予約が出来ません。メールにてご希望のサイズを記載の上お申し込みください。

予定数僅かとなりましたのでオンラインショップにてご購入が可能となりました。

数に限りはもちろんあるのですが、もし共感していただき
欲しいな〜と思うお客様がいらしたらお作りさせていただきます。
もちろんクオリティー的にも卒業式、入学式への装着もオススメです。
その場合は大急ぎでお作りさせていただきます。

お問い合わせ 

※ミサコは大手パールメーカー(mi○○moto)のパール留め技術を会得しております。
※どんなに小さなパールでも一つ一つ自ら穴あけをしております。

私 石井のinstagramは日々更新中です

ONLINE SHOP

お問い合わせ 

(有)ユニバーサル ラボ
soutiencol /gardens of paradise

所在地 :東京都目黒区東山3-1-11 サンサーラ東山 406
TEL : 03-3760-6551 FAX : 03-3760-6552

LINEで送る