
本日はこれまで何度もご紹介させていただいています、オーストリア在住左手のピアニスト
瀬川泰代のライブ配信のご案内です。
弊社ユニバーサルラボ主催でこれまで何度かコンサートを開催してまいりました。
東京のお客様には多数ご来場いただき有難うございました。
瀬川泰代は私の姪です。どうぞ宜しくお願いいたします。
今回は広島ゲバントホールより音響会社(株)サウンドカンパニーご協力のもと、高音質高画質でのオンラインコンサートを開催させていただきます。
この取り組みは、ゲバントホール主催・企画で第1弾のコンサートです。
ゲバントホールはドイツのゲバントハウス管弦楽団が使用していた施設ゲバントハウスを参考に建設された収容人数270名の
素晴らしいホールです。クラシック音楽のコンサートやリサイタルにおいては、響きや空間の雰囲気も十分満足していただけるものと思います。
今年3月より東京を含め、国内7箇所で予定したコンサートは全て中止となりました。楽しみにご予約いただいた皆様申し訳ございませんでした。その期間欧州での経験を活かした演奏活動を評価されNHKラジオ、広島FMラジオ出演、新聞取材を賜りました。
4月17日付 広島中国新聞記事
6月23日付け読売新聞 朝刊広島版 記事
是非ライブ配信をお楽しみいただけましたら嬉しいです。
【電子チケット発売中】左手のピアニスト 瀬川泰代ONLINE CONCERT
✔日時7月31日(金)19時〜(当日だけに限らず8月2日20時30分まで3日間ご自由にご視聴いただけます。)
✔広島ゲバントホールより音響会社(株)サウンドカンパニーご協力のもと、高音質高画質で配信
広島県内のクラシック音楽界での「ホール」での有料ライブ配信開催は初めてではないのかと思います。
電子チケットプラットフォーム「ZAIKO」にてチケットを販売、配信し、8月2日20時30分まで3日間自由にご視聴いただけます。
会場には20名様だけご入場いただけますが、こちらは定員に達しましたのでお申込みを終了させていただきます。
コンサートのプログラムは第1部は左手のピアノ曲の歴史を皆様に知っていただく作品を、第2部は日本人作曲家による作曲・編曲作品を演奏します。
左手のピアノ曲は魅力的な作品がとても多く、コンサートは限られた時間ですので、選曲にとても悩みましたが、この度は演奏曲目のシャコンヌ以外は新型コロナウイルス感染拡大のため演奏の場がなくなった3月から出会った作品を選曲しています。
どの作曲家の方々も私にとって憧れで個人的な想い(特に感謝の想い)も強く、作品の魅力、背景と共にお人柄も知っていただけたらと願っています。
五指で奏でる音楽に是非耳を傾けていただけますと嬉しいです。
電子チケット販売サイトにもコンサートへの想い、詳細が綴られていますのでお読みいただけますと幸いです。
お問い合わせ ★
(有)ユニバーサル ラボ
soutiencol /gardens of paradise
所在地 :東京都目黒区東山3-1-11 サンサーラ東山 406
TEL : 03-3760-6551 FAX : 03-3760-6552