
ヨーロッパでの仕事にはどの国でも「暮らすように、、」がモットーで、
アパートを短期で借りました。到着するとすぐにマルシェへと。
必要なものを買い出しして冷蔵庫へ。
仕事が終わるとバールやビストロも楽しいのですが、明日も仕事があると考えるとその土地のものをアパートでリラックスしながらゆったりと食事をするほうが心地よく、またその国を知るには食文化から。マルシェは最適でした。
パリ、北マレのアパルトマンはお気に入り。
Paris 16区のパッシーのアパルトマンのキッチンは印象深く好みでした。
ロンドンではコロンビアロードのフラワーマーケットが好きでした。
日曜日に花を買い、愛犬と戯れ、心にも体にも優しいオーガニックカフェでお茶を飲む。そんな世界がここ、ロンドンのコロンビアロードのフラワーマーケットには存在していました。なんて、心地よい素敵な世界。
こんなweekendの過ごし方を、ライフスタイルを提案したいという思いで「garden barn」をオープンさせたのです。
そして、私の店garden barn (ガーデンバーン) でもロンドンやパリのように、フラワーマーケットやマルシェを小さいながらも出来ないかと夢見ておりましたが、ようやく実現に至ったのです。
続く、、、